製品紹介動画を見る
スピード部屋干し
カラッと快適、大量の洗濯物も
ふんわり素早く乾きます。
もっと見る
○主にBD-H18タイプを例に説明しています。
カラッと快適 スピード部屋干し約62分※1
コンプレッサー式で1回あたりの消費電力量 約650Wh
■衣類乾燥オートストップ
洗濯物が乾いたら自動で運転を停止します。

■少量衣類乾燥時間(BD-H18タイプ)

※実使用時の衣類乾燥時間は設置環境、使用条件により異なります。
- ※1 BD-H18タイプにおいて。CD-H10/BD-H10タイプは約87分、1回あたりの消費電力量約718Whとなります。除湿機の衣類乾燥性能は、一般社団法人 日本電機工業会自主基準(JEMA-HD 090:2017)に基づき以下の条件のもとで試験を行った値です。試験条件/●部屋の広さ6畳●室温20℃湿度70%●洗濯物2kg相当:Tシャツ3枚、Yシャツ2枚、パジャマ1組、下着7枚、靴下2足、タオル3枚●運転モード「衣類乾燥」運転60Hz地区。なお実使用時の衣類乾燥時間は使用環境・使用条件により異なります。
- ※2 当社調べ 試験条件/●部屋の広さ6畳相当●室温20℃湿度70%●洗濯物:給食着1枚(約0.3kg)、Yシャツ2枚(約0.5kg)、スポーツウェア上下1組(約0.3kg)●運転モード[衣類乾燥]運転60Hz地区。なお実使用時の衣類乾燥時間は使用環境・使用条件により異なります。
選べる衣類乾燥モード
シーンに合わせて選べる
4つの最適衣類乾燥モード。
もっと見る
○主にBD-H18タイプを例に説明しています。
シーンに合わせて選べる4つの最適衣類乾燥モード
標準モード できるだけすばやく乾かしたい。
パワフル除湿+300Wヒーター
パワフル除湿+ワイド吹き出し
パワフルな300Wヒーター温風とワイド吹き出しのダブル効果で洗濯物をしっかり乾燥させます。
ecoモード 電気代を節約して乾かしたい。
節電効果 約40%※1
ヒーターを使わず、除湿と送風の組み合わせで電気代を約40%に抑えた節約乾燥が可能です。
○衣類乾燥時間は長くなります。
夜干しモード 寝ている間に乾かしたい。
39dB※2(BD-H10/CD-H10タイプは36dB)

運転音をセーブして朝までにカラッと乾燥させます。途中でタンクが満水になったら送風運転に切り替わるから安心です。
厚物モード※3 厚手のものを乾かしたい。
スウェットもデニムもおまかせ!

ヒーター温風で乾燥を行ったあと、乾きムラが生じやすい上部に向かって温風を当ててしっかり乾燥させます。
干し方や場所に合わせて風向き自在

洗濯物を広く干すとき
- ※CD-H10/BD-H10タイプは手動です。

洗濯物が多いとき

少量の洗濯物・ピンポイント

クローゼット・押入れ
除湿機にお部屋を冷やす機能はありません。むしろ運転中は熱を発生しますので温度が上がります。
- ※1 BD-H18タイプにおいて。●当社調べ 試験条件/●部屋の広さ6畳●室温20℃湿度70%●洗濯物2kg相当:Tシャツ3枚、Yシャツ2枚、パジャマ1組、下着7枚、靴下2足、タオル3枚●運転モード[衣類乾燥]運転60Hz地区。なお実使用時の衣類乾燥時間は使用環境・使用条件により異なります。60Hzの消費電力量比較:衣類乾燥〈標準モード〉550Wh、〈ecoモード〉330Whの乾燥までの積算消費電力量の比較が約40%節電。〈ecoモード〉で運転した場合、衣類乾燥時間は標準モードに比べて長くなります。除湿能力も低下します。BD-H10/CD-H10タイプの場合は〈標準モード〉630Wh、〈ecoモード〉350Whとなります。
- ※2 本体前方1mで測定、BD-H18タイプの場合除湿能力は約23%低下します。BD-H10/CD-H10タイプは約9%低下します。(標準モードに対する夜干しモードの除湿能力低下率)。〈標準モード〉BD-H18タイプは50dB、BD-H10/CD-H10タイプは41dBとなります。
- ※3 効率よく乾燥させるために厚物は除湿機の真上か後ろ側(吹出口)の中央に干してください。
除湿性能
広いリビングや
クローゼットも強力除湿。
もっと見る
○主にBD-H18タイプを例に説明しています。
除湿量18L/日※1[60Hz](50Hzは16L/日)
](../../../img/dehumidifier2/h/img_feature09.jpg)
5段階湿度設定(CD-Hタイプの機能です)
お好みの湿度で快適除湿!
お好みの湿度(50/55/60/65/70%)が選べます。
冬モード
冬もパワフル除湿。
室温が10℃を下回ると、ヒーターを併用したパワフルな除湿運転を行います。
水捨て回数が少ない大容量タンク
寝ている間や外出中もおまかせで除湿できます。
連続運転時間 |
BD-H18タイプ 約 6時間 BD-H10/CD-H10タイプ 約10時間 |
---|
4.5L 大容量タンク
ツインロータリーコンプレッサー
弱運転時は39dB※2の低騒音設計です。
(BD-H10/CD-H10タイプを除く)
DC送風モーター搭載+コンプレッサー式
コンプレッサー式だから低消費電力!お得に除湿ができます。
1時間あたり 約7円 ※3
型式 | 除湿時の消費電力 (50/60Hz) |
除湿時の電気代のめやす (50/60Hz) |
---|---|---|
BD-H10タイプ CD-H10タイプ |
195/230W | 6.0/7.1円/h |
BD-H18タイプ | 280/310W | 8.7/9.6円/h |
サーキュレータモード(送風モード)搭載。27dB※4の静音運転。(CD-Hタイプの機能です)
- お部屋の空気をかきまぜて冷暖房時の温度ムラを改善
- フィルターでウイルス抑制・除菌・脱臭
捕集したウイルス※5・菌※6を抑制
○抗菌・防カビ、ウイルス抑制・除菌・脱臭性能はフィルターに捕集したものに効果を発揮します。実使用空間での実証結果ではありません。(定期的なお手入れが必要です) - DC送風モーターだから1時間あたり 約0.1円※7

○イラストはイメージです。
- ※1 BD-H18タイプ、室温27℃、相対湿度60%で24時間運転した時の除湿量(60Hz)。
- ※2 本体前方1mで測定。BD-H18タイプ弱運転時、除湿能力は約19%低下します(強運転に対する弱運転の除湿能力低下率)。強運転時は47dBとなります。
- ※3 BD-H10/CD-H10タイプ(10L/日クラス)、除湿時(定格時)消費電力(50/60Hz)195/230W、電力料金目安単価 31円/kWh(税込)[2022年7月改定]にて試算。
- ※4 CD-Hタイプ静音モード時の値。送風量が約38%低下します。標準モード38dB。
- ※5 [ウイルス抑制]当社基準に基づき10年必要量のウイルス抑制剤を添着。/試験機関:一般財団法人 日本食品分析センター/試験方法:フィルターにウイルス浮遊液を滴下し、室温にて24時間保存した後、ウイルス感染価を測定/試験結果:99.9%抑制/試験報告書番号:第09006877001-01号 試験は1種類のみのウイルスで実施。
- ※6 [除菌]当社基準に基づき10年必要量の除菌剤を添着。/試験機関:一般財団法人 ボーケン品質評価機構/試験方法:JIS Z 2801 定量試験(フィルム密着法)/試験結果:99%以上抑制/試験報告書番号:026255-1、026255-2、030578、026255-4 試験は2種類のみの菌で実施。
- ※7 CD-H10タイプ静音モード時の値。送風時消費電力(50/60Hz)静音モード時4.1/4.1W。標準モード時9/9W。送風時消費電力(50/60Hz)静音モード時4.6/4.6W。標準モード時9.7/9.7W。電力料金目安単価31円/kWh(税込)[2022年7月改定]にて試算。
清潔性
フィルターで捕集した
ウイルス・菌・タバコのニオイを抑制。
もっと見る
○主にBD-H18タイプを例に説明しています。
抗菌・防カビ※1フィルター ウイルス抑制※2・抗菌※3・脱臭※410年交換不要フィルター
フィルターで捕集したウイルス・菌・タバコのニオイを抑制。
- ○抗菌・防カビ、ウイルス抑制・抗菌・脱臭性能はフィルターに捕集したものに効果を発揮します。実使用空間での実証結果ではありません。(定期的なお手入れが必要です)

○イラストはイメージです。
■10年交換不要フィルターで衣類にしみついたニオイを脱臭

●8畳相当の居住空間における試験開始3時間後の効果 ●当社調べ●試験条件:当社和室8畳 室温25℃ 衣類乾燥モード[標準]、ヒーターONの条件下において、あらかじめタオルに吸着させたタバコのニオイ成分の脱臭効果を6段階臭気強度表示法に準拠し判定。 ●試験結果:3時間後、気にならないレベルまで脱臭。
■別売フィルター

ウイルス抑制・除菌・脱臭 10年交換不要フィルター
CD-JF3
4,730円(税抜4,300円)
●交換のめやす:10年
- ※1 試験機関:一般財団法人 ボーケン品質評価機構/試験方法:菌~抗菌性試験(試験番号12021853-1)、カビ~かび抵抗性試験(試験番号12016223-1)試験結果:99%以上抑制。
- ※2 [ウイルス抑制]当社基準に基づき10年必要量のウイルス抑制剤を添着。/試験機関:一般財団法人 日本食品分析センター/試験方法:フィルターにウイルス浮遊液を滴下し、室温にて24時間保存した後、ウイルス感染価を測定/試験結果:99.9%抑制/試験報告書番号:第09006877001-01号 試験は1種類のみのウイルスで実施。
- ※3 [除菌]当社基準に基づき10年必要量の除菌剤を添着。/試験機関:一般財団法人 ボーケン品質評価機構/試験方法:JIS Z 2801 定量試験(フィルム密着法)/試験結果:99%以上抑制/試験報告書番号:026255-1、026255-2、030578、026255-4 試験は2種類のみの菌で実施。
- ※4 [脱臭]1日タバコ10本(アンモニア、アセトアルデヒド、酢酸の混合ガス)、10年相当分の脱臭効果を検証/試験方法:一般社団法人 日本電機工業会規格(1m3のBOX内における混合ガスの除去性能)にて測定。/試験結果:10年後も脱臭除去率50%以上。
- ※5 タバコの有害物質(CO等)は除去できません。
汚れがつきにくく落ちやすい!抗菌・防カビ※仕様の熱交換器。
熱交換器アルミフィンに汚れが落ちやすい作用のある「クリアフィンコート」を採用。熱交換器に汚れがつきにくく、汚れが付着しても結露水で流れ落ちやすくなりました。さらに、フィン表面に抗菌・防カビ※処理をして、汚れに含まれる菌も抑制します。

- ※ [抗菌]試験機関:一般財団法人 ボーケン品質評価機構/試験方法:JIS Z 2801:2012 定量試験(フィルム密着法)/試験番号:35021001887(29021001497-1)/試験結果:99%以上抑制/試験は2種類の菌で実施。[防カビ] 試験機関:一般財団法人 ボーケン品質評価機構/試験方法:JIS Z 2911:2018 定性試験(プラスチック製品の試験 方法A)/試験番号:35020006611(29020004729-1)/試験結果:肉眼及び顕微鏡下でかびの生育は認められない。 ○付着した汚れを全て落とす機能ではありません。