貯湯ユニット内ステンレス化 耐腐食性と耐久性が向上しました。
貯湯ユニット内の配管を銅管からステンレス化することにより耐腐食性と耐久性がさらに向上しました。
※貯湯ユニット内配管に使用。接続部には樹脂製や真鍮製の部材が使用されています。
![耐久性アップで安心](../../images/point/clean/img_clean01.jpg)
ふろ洗浄連動機能 NEW ふろ洗浄システムとの連動で、ラクして毎日清潔に。
おふろのあるあるを解決します!エコキュートが忙しい毎日をサポート。
システムバスの「ふろ洗浄システム」と連動して動作する機能です。
![リモコン操作でおふろそうじから湯はりまで全部おまかせ。浴槽栓が自動で閉まるから閉め忘れが解消。浴室に行かなくてもリビングからリモコン操作で浴槽をおそうじ。](../../images/point/clean/img_clean02.jpg)
ふろ洗浄システム
![耐久性アップで安心](../../images/point/clean/img_clean03.jpg)
※写真はイメージです。実際には、おふろのふたを閉じた状態で洗浄します。
ふろ洗浄連動機能
エコキュートとの連動運転で、浴槽内を自動洗浄し、閉栓から湯はりまで全部おまかせ。毎日のおふろをより快適にします。
![](../../images/products/hhp-ye37ay4.png)
※ふろ洗浄連動機能は、対応するシステムバスおよび別売部品のご購入・専門業者による工事が必要です。
「浴槽のおそうじ」「閉栓」「湯はり」から「保温」まで自動でおまかせ。
※ふろ洗浄湯はりは、洗浄リモコンで「ふろ洗浄」を選んだ後、台所リモコン・浴室リモコンで「ふろ自動」を選んでも操作可能です。
「湯はり」だけのときも、自動で浴槽栓が閉栓。栓の閉め忘れを解消!
システムバスの「ふろ洗浄システム」と連動
![](../../images/point/clean/img_clean06.jpg)
- ○ふろ洗浄やふろ洗浄湯はりをするときは、おふろの底面のノズルや循環口から、洗剤やお湯が噴き出します。浴槽内の状況に注意して操作してください。
- ※ふろ洗浄システム連動機能には一般地向けフルオートの高圧力パワフル給湯タイプが対応しています。
- ※ふろ洗浄システムとの連動には対応する(株)ハウステック製システムバスが必要となります。対象機種は(株)ハウステックにご確認ください。
- ※最低使用水圧は浴室の入り口で0.15MPa以上(流動時)です。水道工事店にご確認ください。これよりも水圧が低いと正常に動作しない場合があります。
- ※寒冷地には対応しておりません。
- ※ふろ洗浄システムとの連動には別売の通信変換ユニット(WTH-1)のご購入と専門業者による工事が必要となります
- ※ふろ洗浄システムの洗浄リモコンはシステムバスの付属品です。
- ※ふろ洗浄システムと連動する場合は、増設リモコンの設置ができなくなります。
ふろ配管洗浄 ふろ配管自動洗浄でカンタン・キレイ。
おふろのお湯を排水すると、エコキュートがおふろの配管を自動で洗浄します。(設定を変更することで、自動洗浄なしの選択も可能です)
●ご使用状況によっては専用洗浄剤クリーンエースを使うとより清潔です。
![配管洗浄はおふろの栓を抜くだけ。ふろ配管の内部を自動洗浄。](../../images/point/clean/img_clean07.jpg)
※洗濯用のふろポンプでくみ上げた場合は、正常に作動しないことがあります。
汚れんコート 貯湯ユニットに雨筋汚れがつきにくい。
貯湯ユニットに親水性塗膜を施した「汚れんコート」を採用。汚れがつきにくく、お手入れも簡単です。
![雨筋汚れがつきにくい!](../../images/point/clean/img_clean08.jpg)