よくあるご質問
- Q1会社が設立されたのはいつですか?
- A1937年に創業しました。
1950年に株式会社内田製作所を設立しました。
1992年に株式会社コロナに社名を変更しました。
- Q2東京証券取引所に上場したのはいつですか?
- A1996年に新潟証券取引所に上場しました。
2000年に新潟証券取引所と東京証券取引所の合併に伴い、東京証券取引所市場第二部へ上場しました。
2006年に東京証券取引所市場第一部へ上場しました。
2022年に東京証券取引所スタンダード市場へ上場しました。
- Q3証券コ-ドは何番ですか?
- A「5909」です。
- Q4株主名簿管理人はどこですか?
- Aみずほ信託銀行です。
詳しくは基本情報をご覧ください。
- Q5特別口座とは何ですか?
- A株券電子化移行時点(2009年1月5日)で(株)証券保管振替機構(ほふり)に預託されていなかった株券について、株主の権利を保全するため、発行会社が法令に基づき信託銀行等に開設する口座です。当社の場合は、みずほ信託銀行が特別口座を管理しています。特別口座では株式を売買することができません。特別口座の株式の売却にあたっては、一旦、特別口座から株主様にご自身の証券会社の口座に株式を振り替える必要がありますのでご注意願います。なお、振替手続きについては、各証券会社または みずほ信託銀行証券代行部(フリーダイヤル 0120-288-324)にお問い合わせください。
- Q6株主の諸手続きについての連絡先はどこですか?
- A証券会社に口座をお持ちの場合はお取引の証券会社になります。ただし、証券会社に口座をお持ちでない場合(特別口座に関する手続き)等の手続きはみずほ信託銀行になります。
詳しくはこちらをご覧ください。
- Q7住所変更の手続きをしたいのですが、どうすればいいですか?
- A証券会社に口座をお持ちの場合はお取引の証券会社でお手続きをお取りください。ただし、特別口座の株式については みずほ信託銀行でお手続きをお取りください。詳しくはこちらをご覧ください。
なお、配当金関係の書類や株主総会の招集通知等は、お届出のご住所あてにご郵送しておりますので、お早めに手続きをお取りください。
- Q8私は当社の単元未満株式(100株未満の株式)を保有しています。単元未満株式を買い増して単元株式(100株)にすることはできますか?また、単元未満株式を処分(売却)することはできますか?
- A当社株式の場合、単元未満株式(100株未満の株式)を証券市場でご購入いただいたり、ご売却いただくことはできませんが、当社に対して、あわせて単元株式(100株)にするため単元未満株式の買増請求をしたり、単元未満株式の買取請求(ご売却)をしていただくことができます。お手続きは、単元未満株式が記録されているお取引の証券会社にてお願いいたします。ただし、特別口座の株式については みずほ信託銀行でお手続きをお取りください。
詳しくはこちらをご覧ください。
- Q9私は当社の株式を200株所有していますが、100株は証券会社の取引口座に記録され、100株は特別口座に記録されています。特別口座の株式を証券会社の口座に移すためにはどうしたらよいですか?
- A特別口座の株式は証券会社の口座に振り替えることができます。振替手続きについては、各証券会社またはみずほ信託銀行(フリーダイヤル 0120-288-324)にお問い合わせください。
- Q10発行済株式数は何株ですか?
- A発行済株式数については「基本情報」をご覧ください。
- Q11株主数は何名ですか?
- A株主数については「基本情報」をご覧ください。
- Q12株主構成を知りたいのですが?
- A株主構成については「基本情報」をご覧ください。
- Q13株主優待制度はありますか?
- Aあります。株主優待制度については「株主優待制度」をご覧ください。
- Q14株主優待物はいつ送られてきますか?
- A定時株主総会(6月)終了後に、株主総会の決議通知等に同封して発送いたします。
- Q15株主優待物が届かないのですが、どうすれば良いですか?
- A株主優待物が届かない場合は、みずほ信託銀行証券代行部(フリーダイヤル 0120-288-324)にご連絡ください。
- Q16配当金の推移を教えてください。
- A配当金については「配当について」をご覧ください。
- Q17配当金支払いの株主確定日はいつですか?
- A期末配当の基準日は毎年3月31日です。また、中間配当の基準日は毎年9月30日です。
- Q18配当金の受取方法にはどのようなものがありますか?
- A以下の4つの受取方法からご選択いただくことができます。
(1) 配当金領収証
当社から「配当金領収証」をお送りし、これと引き換えに、ゆうちょ銀行または郵便局で配当金をお受け取りいただくことができます。ゆうちょ銀行等でお受け取りいただける期間は約1カ月間です。新しく株主様になられた方は、特段のご指定がない限り、この方法で配当金をお受け取りいただくことになります。
(2) 個別銘柄指定方式
当社の配当金に限り、ご指定の銀行口座等でお受け取りいただくことができます。なお、株券電子化前に、配当金振込指定をされている場合は、株券電子化後に特段のご指定がない限りは、引き続きご指定の銀行口座等にお振り込みいたします。
(3) 登録配当金受領口座方式
株券電子化に伴い新しく導入されたお受け取り方法です。上場会社の株式を複数銘柄お持ちの場合、あらかじめ1つの銀行口座等(ゆうちょ銀行以外)をご指定いただくと、保有するすべての銘柄の配当金をその銀行口座等でお受けいただくことができます。
(4) 株式比例配分方式
株券電子化に伴い、新しく導入されたお受け取り方法です。同じ銘柄の株式を複数の証券会社の取引口座に分けてお持ちの場合、取引口座ごとの株式数に比例した配当金を、それぞれの証券会社の口座でお受け取りいただくことができます。なお、特別口座に記録された株式につきましては、この方法はご利用いただけません。
- Q19配当金の受取方法を口座振込に変更したい。
- A変更のお手続きは、株式が記録されているお取引の証券会社にてお願いいたします。ただし、特別口座の株式については みずほ信託銀行証券代行部(フリーダイヤル 0120-288-324)でお手続きをお取りください。
なお、配当金の基準日(期末配当 毎年3月31日、中間配当 毎年9月30日)までに変更の手続きが完了しない場合は、次回の配当金からの変更となることがありますのでご注意ください。
- Q20配当金をいつも「配当金領収証(郵便振替支払通知書)」により ゆうちょ銀行(郵便局)の窓口で受け取っていましたが、「払渡しの期間」を過ぎてしまいました。どうしたら受け取ることができますか?
- A配当金につきましては、ゆうちょ銀行の窓口での払渡期間が過ぎてしまっても、支払開始日から3年以内であれば、所定のお手続きによりお受け取りいただくことができます。
みずほ信託銀行証券代行部(フリーダイヤル 0120-288-324)にお問い合わせ、ご確認のうえお手続き願います。
- Q21配当金領収証が届かないのですが、どうすればよいですか?
- A配当金領収証がお手元に届かない場合は、みずほ信託銀行証券代行部(フリーダイヤル 0120-288-324)までお問い合わせください。
- Q22配当金の明細がほしいのですが、どうすればよいですか?
- A配当金支払明細書を発行いたします。発行については、みずほ信託銀行証券代行部(フリーダイヤル 0120-288-324)までお問い合わせください。
- Q23決算発表はいつですか?
- A詳しくはIRイベントをご覧ください。
- Q24決算発表はどのような方法で行われますか?
- A決算発表(決算短信・第1四半期決算短信・第2四半期決算短信・第3四半期決算短信)は、東京証券取引所のTDnet(適時開示情報伝達システム)」で開示後、速やかに当社ホームページに掲載します。なお、TDnetで開示された情報は「適時開示情報閲覧サービス」から閲覧いただくことができます。
- Q25株主総会の開催日を教えてほしい。
- A毎年6月に定時株主総会を開催しています。
なお、3月31日現在の株主名簿に登録された議決権を有する株主の皆様に対して、6月上旬に総会の招集ご通知をお送りしています。
- Q26株式を取得したはずなのに招集通知が届きません。どうすればよいですか?
- A株主総会の招集通知は、基準日現在の株主さま(単元未満株式のみ所有する株主さまは除く)に対して送付されます。なお、3月31日現在の株主名簿に登録された議決権を有する株主の皆様に対して、6月上旬に総会の招集ご通知をお送りしています。
基準日現在で株式を所有されているのに招集通知が届かない場合や、住所変更手続きをされていない場合は、みずほ信託銀行証券代行部(フリーダイヤル 0120-288-324)までお問い合せください。
- Q27過去の決算情報を見たいのですが?
- AIRライブラリーをご覧ください。
- Q28有価証券報告書を見たいのですが?
- AIRライブラリーをご覧ください。なお、有価証券報告書は金融庁のEDINETからも閲覧いただくことができます。