株式会社コロナ

取り付けできるサッシが拡大!樹脂サッシや複合サッシに取り付け可能な別売部品「ウインドエアコン窓枠用アタッチメント」を6月24日より発売

2024年6月20日

印刷用PDFファイルダウンロード

株式会社コロナ(本社:新潟県三条市、社長:大桃 満)は、別売部品「ウインドエアコン窓枠用アタッチメント(WMA-1)」を6月24日(月)から発売します。全国の量販店などの店舗や当社公式オンラインストアで購入可能です。価格は、7,920円(税込)。

本別売部品は、近年普及が進むアルミ樹脂複合サッシや樹脂サッシにもウインドエアコンの設置を可能にする部品です。

ウインドエアコンに関する問い合わせのうち、設置方法に関するものが約6割を占め、なかでも、樹脂サッシへの設置や補助金具を使用せずに設置する方法についての問い合わせが多くありました。さらに、近年の猛暑により、北海道や東北といった寒冷地でも壁穴工事などが不要なウインドエアコンの需要が増加しており、住宅の高気密高断熱化によってサッシの材質も変化していることから、ニーズに応えて製品化しました。

別売部品「ウインドエアコン窓枠用アタッチメント」の特長

従来取り付けられなかった樹脂サッシや複合サッシにも取り付けが可能

ウインドエアコンは、通常、サッシの立ち上がり部に窓枠を固定して本体を取り付けますが、樹脂サッシでは強度の懸念があったため取り付けられませんでした。本別売部品は、標準窓枠にアタッチメントを取り付け、窓の額縁に突っ張らせて固定することで、樹脂サッシにも取り付けが可能になりました。

立ち上がりのないサッシでも補助金具を使用せずに取り付けが可能

従来、立ち上がりのないサッシに設置する場合、窓の額縁に補助金具を直接ねじで固定する必要がありました。本別売部品を使用することにより、補助金具が不要となり、取り外してもねじの跡が残らないため、賃貸住宅でも設置しやすくなりました。

(参考)ウインドエアコンとは
ウインドエアコンは、引き違い窓に設置可能な一体型ルームエアコンです。壁穴工事などが不要でセパレートエアコンよりも手間を掛けずに設置でき、室外機が置けない住宅にも設置できるため、根強い需要があります。

当社は、暮らしに安心やゆとりを提供し、「快適で心はずむ毎日」の実現を目指すとともに、エネルギーの効率的な利用などを通じて、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

【ご参考】

窓枠用アタッチメントを使用してウインドエアコンの取り付けができるサッシ

wind242.png

窓枠用アタッチメントの取り付け手順

ウインド.png

【本件に関するお問い合わせ先】 株式会社コロナ
〒955-8510 新潟県三条市東新保7番7号
TEL:0256-32-2111(代表)、E-mail:info@hode01.corona.co.jp
○報道関係からのお問合せ先・・・総合企画部広報室
○お客様からのお問合せ先・・・営業本部
このページの先頭へ戻る