
多角的な視点を持って
製造ラインの工程を最適化する

コロナを選んだ理由多くのご家庭に快適と安心を届ける姿勢に共感
学生時代から製造業に関心を抱き、コロナの暖房・空調機器が多くのご家庭に快適と安心を届ける姿勢に深く共感しました。技術力で人々の暮らしを支え、社会に貢献することに強いやりがいを感じると同時に、「明朗・愛和・喜働」を重んじる社風のもと、先輩方の温かい指導を受けながら成長できる環境に大きな魅力を感じ、コロナへの入社を決めました。
現在担当している仕事内容製造ラインの設備レイアウト・生産フローの最適化を担当
現在は製造ラインの工程設計を中心に、設備レイアウトや生産フローの最適化を行っています。また、PC向けの業務アプリケーションやデータ可視化ツールの開発を通じ、製造データの自動収集・分析・報告を効率化し、不良率低減や作業時間短縮に貢献しています。新規設備導入の検討やコスト評価業務も担い、関係部署と連携しながら、多角的な視点で改善を推進するのが主な業務です。

仕事の難しさ、面白さ、やりがい現場改善までのサイクルが面白く、やりがいを感じる
工程設計では品質・生産性・コストの三要素を同時に最適化し、関係者と折衝する難しさがありますが、自分のレイアウトがラインで安定稼働し効率が向上すると大きな達成感があります。改善ソフト設計ではPC向け業務アプリや可視化ツールを開発し、データ収集・分析・報告をワンクリック化。不良検査のレスポンスを大幅短縮するなど、プログラム→テスト→現場改善のサイクルそのものが面白く、やりがいを感じます。
趣味や休日の過ごし方隠れ家カフェ巡りと観葉植物が癒しに
休日は街角の隠れ家カフェを巡って穏やかなジャズBGMの中、自家焙煎コーヒーとお気に入りの季節のスイーツを堪能し、帰宅後はフィカスやモンステラに水やりと日光浴を施し、葉の瑞々しい成長を見守りながら心ゆくまで癒されています。

就職活動中の学生の方へメッセージ就職活動は「やりたいこと」を見極める好機
就職活動は自分を見つめ直し、将来を描く貴重なプロセスです。不安や迷いもあるでしょうが、「やりたいこと」を見極める好機です。コロナは柔軟な発想と挑戦を歓迎し、若手にも裁量を託す社風。学び合い、高め合える仲間として皆さんをお迎えできることを楽しみにしています。