
石油ファンヒーターの性能向上のために、
あらゆる試験と議論を

コロナを選んだ理由製品がお店に並んだ時の喜びを想像して
県外の大学に通っていましたが、地元である新潟に帰って就職したいという気持ちがあり、加えて理系学部という点も活かして就職したいと考えていました。その条件で企業を探していたところ、コロナを見つけました。コロナの製品は子供のころから親しみがありましたし、何より自分が開発に携わった製品がお店に並んだ時の喜びは得難いものだと思いましたので、コロナを選びました。
現在担当している仕事内容石油ファンヒーターの開発・試験を担当
石油ファンヒーターの開発業務に携わっています。主に、製品が仕様通りの性能を満たしているかの試験や、性能を向上させるための方法をチームで議論し、実際に試験を行っています。新しい機能の追加や性能向上のために苦労することも多々ありますが、開発に携わった製品が実際にお店に並んでいるところを見たときは、大変感慨深かったです。

仕事の難しさ、面白さ、やりがい試験を効率よく終えられた時に達成感が
いくつかの試験を同時並行で行うことが多いのですが、試験によってかかる時間や行う場所、使用する機器も異なるため、どのように進めれば効率よく終わらせられるかを考えることが、個人的に難しく感じます。ただ、すべての試験が滞りなく終わったときには達成感を得られますし、様々な試験を通して製品の知識を得られることは面白さ、やりがいに繋がっています。
趣味や休日の過ごし方テニスと筋トレで体を動かし、充実した日々
趣味はテニスと筋トレです。中高大とテニス部で、社会人4年目の頃からは社会人クラブにも入ってほぼ毎月大会に出ています。平日の仕事終わりはテニスやジムに行き、休日は大会に出場したり妻と出かけたりと、大変充実した日々を過ごしております。

就職活動中の学生の方へメッセージそれぞれの「自分が何を1番大切にしたいのか」を明確に
自分が何を1番大切にしたいのかを明確にして就職活動を行うことが大事だと思います。私は仕事だけではなく、私生活も充実させたかったのでワークライフバランスが整っていることを重要視していました。大切にしたいポイントは人それぞれだと思いますので、皆さんが大切にしたいことを見つけ、今後の人生を豊かにできるような就職活動ができることを願っております!